首页 百科知识 一生の宝物

一生の宝物

时间:2022-03-19 百科知识 版权反馈
【摘要】:特别值得一提的是3天的民宿生活,这可以算得上是我人生中一个很重要的成长机会。这3天的民宿生活也成了我心中最美好的记忆。日中友好青少年派遣研修让我切身感受到了真实的中国,学到了在日常生活中根本无法学到的东西,这是我一生中最珍贵的经历。一生の宝物私は、この間日中友好青少年派遣研修に参加して、自分や日本に対して考えさせられることがたくさんありました。
一生の宝物_感受细节中的中日文化

优亚

前段时间,我参加了日中友好青少年派遣研修活动,这次活动让我对自己、对日本产生了很多想法。在此之前,我对中国的印象不怎么好,但这次的经历让我真切地接触了中国的文化,感受到了中国人的亲切,也改变了我的想法。这段经历还使我得到了很大的成长,我相信在这一周的时间里我所收获的东西一定会对我的将来产生深远的影响。

特别值得一提的是3天的民宿生活,这可以算得上是我人生中一个很重要的成长机会。虽然我并不认生,也没有那么紧张,但是一旦身处语言不通、陌生的街头,紧张不安的感觉还是油然而生。民宿家庭的小伙伴也许觉察到了这一切,她主动找我聊天,我们聊得十分开心,紧张的心情也渐渐消失在了我们的欢声笑语中。

民宿生活的第二天,从早到晚都是和民宿家庭一起度过的。早饭是民宿家庭的父亲做的煎鸡蛋和面包,对于近来一直在吃中餐的我来说,简直就像抓到了救命稻草一样。之后,我们一起去了天坛公园,大家一起跳着、叫着,完全没有国与国之间的界限。我们还互相向对方讲各自国家的事情,比如中国人喜欢红色、蓝色等。这也让我充分理解了“中国人都是朋友”这样的话其实是来源于中国人开朗、友好的性格。而且,我也很喜欢中国人那样的聊天方式,每个人都大声地说话,饭馆也比日本的热闹很多。我的民宿小伙伴还带我去了她的补习班,这让我更深切地认识了中国。与日本学生相比,中国学生没有上下等级之分,关系都很好,他们也很擅长外语学习。晚上,我的民宿小伙伴马一宁的亲戚们来了,我们包了饺子,还去了附近的公园玩。马一宁的姐姐英语很棒,我们聊了很多我很喜欢的西方音乐,还玩了绕口令游戏,让我也学习了英语。晚饭是在愉快的交谈中进行的,中国的孩子吃饭快、吃得多,也给我盛了满满一盘,我也不甘示弱吃了很多。

民宿生活的第三天,一早就和团队的其他人集合去了万里长城。长城的高度远远超乎我的想象,觉得自己有点儿大意了,而且爬起来十分累。但每当想到向导小李对我的关心,看到体力充沛的小野老师时,一定要登顶的决心和勇气又油然而生。不过,每次以为到达了顶点,却发现其实还有更高的地方,这让我懊恼不已。终于,当我们精疲力竭地到达了顶峰看到壮观的景色时,所有的疲惫仿佛一下子被吹散了。我体会到巨大成就感的同时,也再一次真切地感受到了什么叫作坚持到底。

民宿生活的最后一天有一个答谢交流会,我尽情地和民宿小伙伴聊天,非常开心。她给我弹了她最拿手的吉他,还给我画了肖像,虽然只有两三个小时,但是非常充实。最后在将要告别时,和马一宁的点点滴滴都一一浮现在我的脑海里,我差点儿哭了出来。这3天的民宿生活也成了我心中最美好的记忆。

日中友好青少年派遣研修让我切身感受到了真实的中国,学到了在日常生活中根本无法学到的东西,这是我一生中最珍贵的经历。我发现在中国,人们都会很积极地、直接地跟对方表达自己的感情。而与此相比,日本人委婉的表达反而容易造成误会。所以,有些好东西,在日本找不到,但在世界上的其他地方找到了,就应该引进。而且,我觉得不应该只盯着其他国家的政治看,也应该考虑人性、文化等,必须要开展更广泛的异国文化交流。这次的研修开阔了我的视野,让我学会了站在全球的高度思考问题,也让我得到了成长,是我人生中一次宝贵的经历。在此我向提供给我这次宝贵机会的涉谷区表示衷心的感谢。谢谢!

一生の宝物

私は、この間日中友好青少年派遣研修に参加して、自分や日本に対して考えさせられることがたくさんありました。今までもっていた中国のイメージはそこまで良いものではありませんでしたが、実際に行って体験していくうちに中国の文化や現地の人の優しさに触れることができ、中国に対する私の考え方は大きく変わりました。そして私は、この経験を通して大きく成長することができたと共に、この一週間で得ることができたものは、きっと将来役に立つだろうと自信になりました。

特に、ホームステイでの3日間は私の中で大きな成長の機会となりました。私は、あまり人見知りをしないため、そんなには緊張していませんでした。けれども、いざ言葉も通じなく、知らない街で過ごすとなると緊張と共に不安も感じていくようになりました。それを察してくれたのか、ホームステイのペアの友達マイチニンが私に声をかけて、色々な話をしてくれました。すると、次第に私達の間で緊張が笑いへと変わっていくようになりました。

ホームステイ2日目は、朝から晩までホストファミリーと一緒に過ごしました。朝食は、お父さんはが作ってくれ、目玉焼きやパンなど、ずっと中華料理を食べてきた私には救いの料理となりました。その後、天壇公園に行きスキップをしたり、一緒に叫んだりして、国と国の壁は完全に消えていきました。また、お互いの国のことを教えあい、中国の方は赤色、青色が好きなことや、心得として「中国の皆は友達」というのがあるらしく、フレンドリーな国民性を持っていることが分かりました。そんな中国の方は話をするのが大好きで、1人1人大きな声で話すため、ご飯屋さんの中は日本では考えられないほどにぎやかでした。パートナーのマイチニンの通っている塾に連れて行ってもらったときは、とても身近な中国を見られたような気がしました。日本の学生とも比べることができました。中国の学生は、上下関係無く仲がよく、語学勉強がとても進んでいました。夜は、マイチニンの親戚の方々が来て、餃子作りをしたり近くの公園に行ったりして楽しみました。マイチニンのお姉さんはとても英語が上手で、私の大好きな洋楽についてたくさん話したり、早口言葉の練習をしたりして、私にとっては英語の勉強にもなりました。夕食では、会話がはずみ楽しく食事することが出来ました。また、中国の子どもは食べるのが早く、胃袋が大きいため、私にもたくさん食べるようにとお皿に盛ってくれたので、私も頑張ってたくさん食べました。

ホームステイ3日目は、朝早くから派遣団の皆と交流し、万里の長城に行きました。万里の長城の頂上は想像をはるかに超える高さで、油断していた私はとても疲れました。けれども、案内をしてくれた李さんが心配してくれたこと、体力のある小野先生が見えてきたことで、頂上まで行く決心と勇気が生まれました。けれども、頂上だと思い辿り着くとまだ上にある、ということが何度も続き、悔しくなり、へとへとになりながらやっとの思いで頂上に到着しました。その頂上からの壮大な景色を眺めていると、疲れなど吹っ飛び、大きな達成感があると共に、最後までやり遂げることの大切さを改めて実感しました。

ホストファミリーと過ごす最終日は答礼交流会があり、思う存分パートナーのマイチニンと話し、楽しみました。マイチニンは、得意のギターを弾いてくれたり、私の似顔絵を描いてくれたり、ほんの2,3時間ですが、色々なことをやり、とても充実していました。そして、本当に最後のロビーでのお別れの時、マイチニンとの思い出が次々に私の頭によみがえり泣きそうになってしまいました。私にとって、3日間のホームステイは最高の思い出となりました。

このように、日中友好青少年派遣研修は中国本来の姿を肌で感じ、普段の生活では学ぶことの出来ないことを学ぶことが出来る一生に一度しかない貴重な派遣事業です。私が中国に行き発見したことは、自分の感情をはっきりと、積極的に相手に伝えることです。それに比べ、日本の方は少し遠まわしに伝えたりするため食い違いが起こったり、相手の意見に負けてしまったりします。だから、日本国内では見つけることの出来ない世界の良いところを見つけ、取り入れていくべきです。そして、他国の政治ばかりを見るのではなく、人間性や文化を見てもっと異文化交流をしていかなければならないと考えます。私が今、視野を広げグローバル的な思考をもてるようになったのも、この派遣研修のおかげです。大きく成長することが出来たと共に、人生の宝物になりました。このようなすばらしい機会を与えてくださった渋谷区に心から感謝します。本当に、ありがとうございました。

免责声明:以上内容源自网络,版权归原作者所有,如有侵犯您的原创版权请告知,我们将尽快删除相关内容。

我要反馈